ジャンクでスパコンを自作する【3】~BIOS更新~

ジャンクでスパコンを自作する【3】~BIOS更新~

 

 

 

 

 

ゆっくり更新です。

今回はBIOSの更新です。

元々のDELLのスペックだとメモリは4GBまで。

BIOS更新で8GBまで認識できる。

実際はBIOSのバージョン的には最新じゃなくても8GBが大丈夫そうだが、

念の為BIOSを更新していきます。

 

と最初は簡単だろうと高を括っていた。

とても大変な道筋であった笑

 

BIOSの更新の仕方

そもそもBIOSってどうすれば更新できるのかという疑問。

基本的には購入したメーカーのwebサイトにアップデート用のファイルが置いてあります。

自作PCの場合はマザーボードのメーカーサイトに行けばアップデート用のファイルが置いてるはずです。

ジャンクスパコンはDELLのvostro200を使用しているので、DELLのサイトでvostro200のBIOSアップデートのファイルを探します。

DELLの場合はexeファイルで配布されているので、windowsならファイルをダブルクリックするだけで更新できます。

そうwindowsならダブルクリックするだけで実行できます。

簡単ですよね?

苦戦するとことありますか?と思われますよね笑

windowsなら簡単ですが、私はubuntuでexeファイルを実行したいのです笑

これが曲者でした汗

 

ubuntuでexeファイルを実行する

exeファイルについてあまり詳しくないが、windowsでしか使えない実行可能ファイルである。

なのでlinuxであるubuntuでは通常使えないファイルとなる。

アップデートファイルはexe形式のものしか配布されていないので、どうにかubuntuでexeファイルを実行しないといけない。

 

本当に大変だった、、、笑

まず最初に考えたのはDOSでの起動だった。

1.DOSBOX(ubuntuアプリ)

そこでubuntuでDOSを動かすアプリ「DOSBOX」をインストール!

BIOS更新ファイルを実行した。

ここまでいろいろ調べたりしたが、ここですんなりいけばまだ痛手ではなかった。(この時すでに2週間程時間がかかっている笑)

実行はできたが、途中でエラーを吐いてしまう。

System IDが違うと出るが意味がわからない。

色々調べたところ同じようなエラーで更新できてない人のブログを発見。(しかもvostro200で同じ機種なので再現性が高い)

その人は結局MSDOSかfreeDOSか忘れたが、フロッピーディスクに入れてブートしたらしい。

2018年である。

フロッピーディスクなんて手に入らん。

これは最終手段ということにした。

 

 

2.wine(ubuntuアプリ)

次はwinアプリを使えるようにするアプリ、「wine」をインストール。

wineを使ったことはなかったが何故かあまりいいイメージがなかった。

イメージ通りexeファイルは起動しなかった。

DOSBOXの方は起動は正常だったので一歩後退である。

 

 

3.freeDOS(ブータブルUSB)

次はUSBにfreeDOSを入れ、ブータブルUSBを作成。

BIOSで起動をUSBにしてブート。

無事起動し、いざBIOS更新ファイルを実行!

アプリが起動。ここまではDOSBOXと同じ挙動である。

DOSBOXがエラーをはいたところに差し掛かる。

PCの神様に祈りを捧げながら見守るも、、、

むなしくエラー、、、

しかもエラー内容が違う。

メモリが足りないエラーらしい。意味が分からない。

自分は良くわからないが、エラーの内容としては、

フロッピーくらい軽量じゃないとメモリを掴みすぎていて実行できないみたいなニュアンス???らしい。

つまりUSBでは容量が大きすぎるらしい。

正気よくわかってない。が、こうなるともうフロッピーしかない、、、

 

 

 

4.その他

仮想winを作成しようと色々やってみたが挫折笑

VMware(仮想化ソフト)とか昔PCに入れて普通に使えていたと思うのだが、全然うまくいかなかった笑

多分win→linuxは簡単なのだろう。

今回はlinux→winだったのでubuntuのほうでてこずった。

 

他には、BIOS更新exeファイルから、更新binファイルを抽出して直接実行もうまくいかず笑

知識がないので、歯が立ちません笑 悲しい

 

 

 

5.フロッピーにMSDOS(物理)

いよいよ他ブログで再現性の取れているフロッピーにDOSですわ笑

でもフロッピーが売っているところがない!!

ネットだとめちゃくちゃ高い。10枚入り3000円とか。

ダイソーに売っているという情報が2018年3月話題になっていたらしい。

家から行けるでかいダイソー何軒か回りましたが売ってませんでした、、、

最後の頼みの綱。ハードオフ。

流石はハードオフ。

 

 

2番目に良く行くハードオフに未開封フロッピーディスクが売ってました!!!

324円。仕方なし。

もちろんFDD(フロッピーディスクドライブ)もない。

USBFDD(108円)を行きつけのハードオフで購入。

 

 

USBFDDで起動するか不安。

念の為、内蔵FDDとFDDケーブルも購入。

万が一、で2つずつ購入。(各108円)

メインPCでフロッピーにDOSをいれ、USBにBIOS更新ファイルをいれる。

いざ!!!!

 


 

普通に行けました汗

あっさりしてるもんですね。成功するときは。

早くからこれでやっときゃ良かったと本当に思います。

 

 

 

今後の方針

かれこれ一カ月くらいBIOS更新にとられてました。

正直これに疲れて全然スパコン計画やってません笑

燃え尽き症候群。

とりあえずCPUのベンチは取りたいなあと思ってます。

ちなみにですがvortro200、4台ありますが、うち1台が電源つかなくなりました汗

なので4台ではなく3台でいこうと思います、、、

台数増やすかはとりあえず置いておきます笑

それでは